【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年01月13日

寒中お見舞い申し上げます

沖縄では少し歩けば汗ばむことが多く
多く着込まなくても
羽織物1枚に薄手か厚手を持ち歩けばいいくらい

ただ きょうは珍しく寒さを感じ
厚手にした方が良さそう

行く先々で風邪症状を抜け出せずにいる方を目にします
皆々様 くれぐれもお身体をご自愛くださいませ

「城跡に立つ」

一昨年来、一家の長が身体に不調をきたしているため
おめでたいクリスマス、正月とはなりにくい我が家ですが
暮れ前と正月に長女と次女が入れ替わりで帰省し
少しは明るい空気が流れてくれました

介護という言葉でひとくくりにはできませんが
人様の手をお借りしながらでも
わたしでしかできないことは多く
短期間ですがそれを目にしたことで
「母さん偉いね!」の言葉が出てきた娘たち
それはうれしい「ありがとう」

昨年の4月から社会人となった次女と
社会人数年目でマネージャー役に着き
板に付いてきているふうの長女

物事を洞察する力を
身につけていってくださいね〜
母さんはまだまだなので
親を助けられるほどに *^^*

ですが、長い同居人としてはゴメンで〜す!
家事が増える一方なんですもの 
  


Posted by ゆめのひだまり at 14:38Comments(0)寒中見舞い

2016年11月14日

なは市民芸術展応募のひだまり画 後編

前々日の書き込みの続きでございます
⬇️
・・・工事期間を過ぎても難続き…


でも マンスリーマンションの
10Fから拝めた朝日晴れを絵にできたことは
最高のプレゼントを頂いたのと同然

2015年 第8回なは市民芸術展 4回目の応募で
画題「おもろの明け」展示となりました




さて2016年の今年 
第9回なは市民芸術展 5回目チャレンジも
かろうじて叶いました感

昨年12月中旬 家の者の救急入院に始まり
やっとの退院後も後遺症を抱えてしまい
つい最近も肺炎症状で緊急入院するなど
気が気でない日々・・・

へこたれそうになりますよー!

公募を目指した(せた)のは  
今にも生まれそうになっている絵を
萎(しぼ)ませるには忍びないし
何よりも その絵に出逢いたかったから

「祖国復帰を辿る岬」
1972年(s47)5月15日 沖縄の祖国復帰実現
岬の突端絶壁に立つ「復帰闘争の碑」
その碑文の中の一文
「県民の平和への願いは叶えられず・・・」
独立と平和を得たかったはずの闘いに
今も残る悔いとは・・・

2015年5月に訪れた辺戸岬をモチーフに
(因みにこの絵にもファミリーを忍ばせました)

*真新しい絵は来年にも展示の機会を持ちたいので
今は小サイズのお披露目だけに




絵筆に愛を込め続けることは
続くと信じさせてくださいね
わ・た・し・さん^_−☆
  


Posted by ゆめのひだまり at 13:53Comments(2)なは市民芸術展

2016年11月12日

なは市民芸術展応募のひだまり画 前編

       去る2016年11月1日〜6日まで
第9回なは市民芸術展が開催され
わたしの水彩画も5回目の応募入選で
パレットくもじ6Fの那覇市民ギャラリーに
展示していただけました

閉幕後のブログとなりますが
大きな賞でなくとも
毎回同じ言い方で恐縮ですが
"描いていていいんだ切符"を頂戴した気持ち

それぞれの5作品に付いて回る想い出は
一入(ひとしお)なので引き出してみることに

筆

2007年 第3回なは市民芸術展に
絵画仲間に勧められるまま初応募入選

そのころすでに老齢の父の気晴らしも兼ね
描き途中の絵の陰影を確かめたくて
場所の再取材に出かけました
父との夕方のひと時を忘れてはいません

「県都繁栄交差点の夕暮れ」
県都が繁栄を後押しして平和が行き交う交差点をイメージ
(小学生だったころの娘2人があの辺りにキョロキョロ)

認知症だった姑とは
忍耐を要す日々を何年も経て
2009年に見送りました

姑の法事等もありお預けだった
次女の高校入学祝いの小旅行で
2010年12月に神戸へ

ここで大惨事を振り返ってみると
1995(平成7)年1月17日 阪神・淡路大震災
1993(平成5)年4月生まれの次女は2歳未満

ポートアイランドを歩きながら
娘の成長と重ね合わせ
作品の構想が頭をもたげていました

姑没後3年を経た2012年
実家の父も足腰が立たぬようになり
寄る年波には勝てず永眠しました

事が自分中心にはならなかったころ
なは市民芸術展そのものも那覇市の事情により休止

2013年 気づくと第6回目の公募宣伝あり
2年空いて復活したことを知りました

父を見送った翌年でもあり
なは市民芸術展に2度目の応募を決める

「再生続くポートアイランド」を
構想から3年目 周辺の再生が続くことを願い
やっと描きあげることができました 
(当時高1の娘を遠くに)

2014年 第7回なは市民芸術展へ3回目の応募
世界中の子どもたちの夢が
夢で終わりませんようにと描いた絵が
「ドリームメモリーズ」でした
あっ 大人だって夢を描いていいと思いませんか❣️

娘たちの県外飛び出し年数増に比例して
住まいはそれなりに修繕する箇所が出てきて
塗装工事中まさかの「水が出ないー‼️」事件発生(笑)
急遽マンスリーマンションを借りる羽目になりました

厳しいチェックマンの我が大黒柱殿のイライラが
我が身にのし掛かったのかどうか⁉︎
わたしは突然ヒドイ蕁麻疹にーーー‼️

この艱難(かんなん)何とかしてーsos
外壁と家屋内工事期間を過ぎても難続き…


絵と照合の年月振り返りに
頭が混乱すること汗汗
ここまで来たら
頑張って続きは明日にでもタラ~

  


Posted by ゆめのひだまり at 23:28Comments(0)なは市民芸術展

2016年09月16日

第7回沖縄みずえの会 沖縄水彩画展開催中

ただいま開催中
第7回 沖縄みずえの会「沖縄水彩画展」へ
連日鑑賞者が訪れてくださり
みずえの会会員皆
嬉しく思っております

台風が及ぼす週末の天候が心配されましたが
こちらのことだけいう訳ではありませんが
那覇市民ギャラリーへと
足を運んでくださる皆様への影響は
あまりなさそうなのでホッとしております

13日開催を前に
12日は13人総出で搬入展示に汗を流しました

絵の高さや隣の絵との間隔取りに
微調整を根気よく続けているところ

「そろそろいいんじゃない?」の後半〜
 

現在 会員当番交代で皆様をお迎えしております

前作揃えるのに寝る間を惜しんで額装に至った
今回のひだまり作品を下にダウン

鑑賞にいらっしゃる皆様
絵の出来がどうのこうのではなく
おくつろぎになる気持ちで
おいでくださいまして
水彩画の心地良さを
感じ取っていただければ幸いです

ああ 午後のお当番へ行く時間となりました
取り急ぎのご案内まで
  


Posted by ゆめのひだまり at 12:17Comments(2)沖縄水彩画展

2016年09月08日

第7回 沖縄水彩画展 開催間近!13日から

沖縄みずえの会
第7回 沖縄水彩画展
近日開催!

ダウンクリック

沖縄みずえの会会員
活躍の場はバラバラ

絵画教室主催の名画家筆頭に
その愛弟子さんたち

また 公募展にも出され
各教室展だけでなく
個展開催者も!

3回目出品のわたくしは
まだまだ新参者でございます

水彩画の良さを広めようとの
ベテランの皆様の意気込みに
「はい 付いて参りま〜す」
そこぐらいは
素直な性分を出してと(笑)

くもじパレット6Fの
那覇市民ギャラリーに
月曜日集合搬入時
13人もの個性ある作品と
出あえるのが楽しみ

わたしのように
迫り来る期日との闘いを
強いられた方が
どれくらいいらっしゃるのか

生みの苦しみと喜び
共有できるかしら

会期中に
どう大変だったかなど
漏れる声を拾えたらいいな

ご予定の立つ方は
ギャラリーへ足をお運びくださいませ
m(_ _)m

  


Posted by ゆめのひだまり at 17:23Comments(2)沖縄水彩画展

2016年07月11日

第34回 沖縄平和美術展 閉幕

年に一度 平和美術展の時だけ
ご一緒させていただく皆様
作品制作ご苦労様でした

展示期日が近づくにつれ
平和に向ける意識がより高まっていくのは
わたし一人ではないと思います

プロアマ問わないこの展示会ならではか
「立派な絵を描こう!」ではなく
内面にくすぶっているものや
言葉に表せないものを表現してみたかった
という方が多いように見受けられます

合評会の様子から
下

写真コーナー 合評会同時スタート

一方の 絵画コーナー

自身の絵の前で合評を受けるのは
「苦手ーーータラ~」という方が多い中
ポツリ ポツリ 


先生格やペテランさんまで
ご自身の作品を高評価どころか
絵画としてはどうもと
 とても謙遜され
心重点に描いた由を話されることが
例年 多々ありました

(それでも表現してみたかったんだ〜)
共感するわたしは頷くばかり

ひだまり画の場合も
絵の出来はさて置き
思いは以下のようなもの

「首里城には異文化の外国人
老若男女様々な人々が訪れます

文化遺産が破壊させる蛮行が
世界から伝わってくると
言葉を失います

スイグスクがいつの世までも
神々しく佇んていますように」
そんな意味合いのことを
拙い言葉で申しましたが
思い優先の作品をご容赦ください

もちろん 合評会のお陰で
こう仕上げた方が良くなるとのアドバイスは
いつもながら有難く持ち帰っております


さて 10日 平和美術展最終日は
参院選開票日」と重なりました

良い国造り 
平和な沖縄造りを背負って立つ方に
大切な一票が投じられました

相通じる”平和”を胸に
実行委員代表挨拶で
来年へと託す閉幕となりました

鑑賞者の皆様
最終日ギリギリまでご来場いただき
大変ありがとうございました
  


Posted by ゆめのひだまり at 16:03Comments(0)沖縄平和美術展

2016年07月08日

第34回 沖縄平和美術展 10日まで

6日は午後から友人のビクトリアンさんと
受付当番をしてきました

そのビクトリアンさんは
クレイアートサロンの先生で
ブログの先輩格ですから
すでに3度目の更新がなされているかも

後でお尋ねしてみようっと

生徒さんたちと合同展示された
「しゃくやくとレンギョウ」が
鑑賞者様を平和美術展入り口へと
スムーズに誘導してくれているようでした

入り口左手は写真コーナー

社会情勢や時代の今が
個々の感性で切り取られていて
感じ入るものがあったりします

(右手は絵画コーナー)

メッセージ性やインパクトある作品

ひたすら忍耐を要する
パッチワーク作品や
大作絵画が続きます

向こう側の真ん中に見えるは 書画コーナー
いつも以上の出品数で 一つの壁面を埋めていました

さて ほしぞら公民館で共に活動している
「サークル・アートセッション」メンバーは
昨年に続き 4人が出品

ぐる〜っと回ってきて
最後のコーナーを
主に水彩画が占めています

写真がうまく撮れていなかった汗
展示の証拠にはなっていますでしょ

「平和の思いをどうぞ」ですって
最終日までには きっと
葉が生い茂ってくれることでしょう

今年も 実行委員の方々が
裏方として場を守っているのが感じられます

前日まで高熱出されていたというお方も・・・
皆々様 最後まで体調を崩されませんように

よつばよつばよつば
ビクトリアンブログ
更新されていましたので
リンクしておきまーす
下
  


Posted by ゆめのひだまり at 22:28Comments(0)

2016年07月03日

第34回 沖縄平和美術展 5日開催

今年は出品できるか あやふやでしたのに
平和を愛するイペントの仲間入りが果たせそう

お顔なじみの皆様が
明日の搬入時間目指し
続々といらっしゃることでしょう


平和を築きにくい世になってやしないか?

このシンプルなロゴが
問いかけているようです


額装したひだまり作品を〜
「スイグスク参拝」
あす掲げられるコーナーは
いつものあの当たりかしら?

ほしぞら公民館の絵画サークル仲間数人で
沖縄平和美術展に
一役買わせていただきたいと思います

華やかな盛り上げ役としては
昨年から参加の ブログの先輩格
ビクトリアンさんチームが
入口あたりを飾るでしょうか?

いつもながら案内上手で素早い対応の
ビクトリアンブログへも
期間中ご訪問くださいませ
下
6月29日 Blog

7月4日 Blog

  


Posted by ゆめのひだまり at 23:36Comments(2)沖縄平和美術展

2016年06月06日

サークル・アートセッション展 開催中!

身体に不自由をきたしている身内に
寄り添う日々が半年になろうとしています

大したことはしていませんのに
わたしの未熟さゆえ
それさえ出来かねることも汗

見守りがせいぜいです

生活スタイルの変化は致し方なし

でも ライフワークは
どうにか継続でき
とても有難いことです

キラキラ 

絵画サークルの裏方長としては
年間行事にもなっている展示会等を
大変微力ながら
仕切らなくてはなりません

(皆を励まし やる気にさせる)
そんなココロでね ^_ー☆

先週 展示にまで漕ぎ着け
"義務感"を "やれて良かった~"感に
変換させましたー ^^

その展示会案内でございますチョキ

花火ほしぞら公民館の利便性や広さ
多種多様の人様の行き来は魅力〜

2013年からロビー展開催に
力を寄せ合っていますガッツポーズ

2016年6月2日〜16日
「サークル・アートセッション展
開催中
(最終日は午後2時まで)


パネルの組み立てに四苦八苦汗の搬入展示日

今回は 役50点ほどの出品数になっていて
レイアウトに また長い時間が取られていきましたタラ~
過去最高かもキラキラ 

搬入展示 翌日からも
多少の変動はありますが
まあ、こんな展示場面

パネル1台に付き
約1人〜2人がコーナーを受け持っています

反対側にもズラ〜り



中ほどは見えにくいので アップ

少人数規模の小さなサークルでしたのに
部屋に入りきる人数としては
いっぱいいっぱいになっていて
休会者抜きで 総勢17人が出品

絵筆を握ってみたいと思っている方
もちろん 鑑賞したいだけの方
どなたの満足度にも近づいてくれればと
紹介させていただきました








  


2016年04月19日

子どもの巣立ち応援

パソコンと向かい合う時間が
取れていない昨今で申し訳ないです
(誰にともなくごめんなさいを ^^)

そんな中 3月には 
大阪一泊のとんぼ返りをして来ました〜

次女の大学卒業式当日
朝一便の飛行機に飛び乗り
午後一の式に間に合わせ参列の日程

超方向音痴のわたしが
よく行き着けたものです!!

皆さ〜ん
卒業おめでとうくすだま

グランキューブ大阪からの眺めは
真下には大きな川

水の都として栄えていった大阪らしい

この光景を前に見たのは 2009年4月1日

7年前 長女の場合は 入学式が
ここ国際会議場で開催されたのでした!

さて 式には間に合ったものの
娘はその後 卒業証書授与が行われる会場入り

会場の外にほんの少し出てみると
ツルキキョウ(ツルニチニチソウ)が 
グランキューブ大阪の花壇に〜

娘を待ち ホテルロビーでじっと待機

卒業式が何校か重なっていて
記念写真を撮られる方々の多いこと

やっと来た娘とお友だちに並んでもらって
はいポーズ

それもつかの間
夕方から謝恩会へと慌ただしく出かける娘をお見送り!

また一人になってしまいました

ホテル一泊には
その晩やっと謝恩会から帰って来た次女に
長女が加わりました

たまたま 仕事の会議出席で
長女が大阪入りしていて合流できたのですが・・・

家族水入らずになれたのに
夜も更け 疲れて眠るだけ〜眠る

翌日の午後早い便で那覇に帰るのを気の毒に思ったか
見送ってくれた娘たち

ですが結局 ゆっくり語らう余裕もなく
機上の人となりましたタラ~

次女の卒業を見届け
他府県に転勤となったばかりの長女とも会え
それだけでも良かった良かった

親べったりでなくとも
それぞれに頑張ってくれますよね!

周りの方々を気遣うことができ
感謝の気持ちと笑顔を忘れず
五月病なんて忘れるほど
歩んで行ってくださ〜いハート

と言っても 親のマイブログなど
聞いたことも開いたこともない
不思議な親子関係でございます(笑)





  


Posted by ゆめのひだまり at 23:46Comments(0)卒業式

2016年02月22日

公民館まつり展示入れ替えで絵の出番!

一週間の入れ替えで
昨日 所属2つのサークル展示を終え
ふ〜やれやれ
(これでワーク終了なわけありませんが)

こちらはエレベーターを3Fまで上がっていただくと
すぐ正面に位置する
『パソコン絵画ひだまりサークル』でございます

「PC絵画?」汗
「何ソレ!?」タラ~

認知度がなかなか上がらない中
お気軽アートとして静かに提唱中(笑)

わたし一人で楽しんでいては
もったいな〜いアップ
その心が原動力と言えましょうか
あちこち動き回らないといけない裏方のわたし
昨年から 展示を手がけてくださる
心強いパートナーを得て大助かりグー

よくマイブログに名が登場する
カメラ愛好家のmimi先生
本当にありがとうございました〜



すぐ右横に連なるパネル10台には
手描き仲間たちと目一杯展示
『サークル・アートセッション』でございま〜す
(突き当たりの壁面まで続く)

尚 PC絵画との境は若干分かりにくいでしょうが
仲良し繋がりということでハート

反対側からも見てみましょう
楽しく描きあうみんなの顔ぶれが
浮かんでまいります

突き当たり壁面
左側がひだまり画「ドリームメモリーズ」

その右側2点は男性会員が
個性的な作品を持参してくれ
さらに夢空間が広がりました〜キラキラ 


部屋の入り口を境にこちら側は
別の絵画サークルさん

そのサークルさんもパネルコーナーまで繋がっています

他には 洋裁サークルさん


折り紙サークルさん
手先の器用な方々揃いですねぇ

まだ展示のできていないサークルもありましたが
22日 本日からが本番です

気分転換のお出かけもよし
よし! 何か始めてみようか
そうなるもよし

いろんな発見をなさってくださいませ



  


Posted by ゆめのひだまり at 11:30Comments(0)

2016年02月19日

ほしぞら公民館まつり 書道・写真展示場面紹介

牧志駅前ほしぞら公民館エレベーターで
3Fまで上がられると 正面から
写真サークルさんの展示でお出迎え〜

絵と美しい文字の組み合わせあり






書にもタイプがいろいろですね

21日夕方までには一斉にサークル作品が入れ替わり
22日(月)からは私所属の二つのサークル参加で
公民館まつりを盛り上げたいと思いま〜す
  


Posted by ゆめのひだまり at 23:03Comments(0)

2016年02月15日

第5回 牧志駅前ほしぞら公民館まつり開催

公民館活動を継続している者として
いくらブログを休眠しているとはいえ
案内しませんとね

久茂地公民館が閉館となり
大世帯のサークルごとお引越ししてきた
牧志駅前ほしぞら公民館ですが
恒例のまつりが第5回めを迎えました

この一週間は ロビーいっぱいに
写真・書道が展示されております

わたしの所属する絵画サークルは
後半の2月22日(月)〜28日(日)が出番

興味ある各種サークルチェックができる
いいチャンスだと思いますので
どうぞお出かけくださいませ





  


Posted by ゆめのひだまり at 22:49Comments(2)牧志駅前ほしぞら公民館まつり

2016年01月05日

遅まきながらのご挨拶を

遅まきながら〜

すでに新年の抱負を持って
事始めの皆さま
本年も佳き年となられますように

わたしはというと
クリスマス前から
自由がきかなくなった日々を
送っております

予想だにしなかった
身内のアクシデントで
前以上に最小限のことだけこなす日々
・・・いや こなしていないかもタラ~

気持ちの切り替え上手が
先を上向きに変えられそう

きょうよりは あした
あしたよりは あさって
段々に皆さまの佳き日を
後追いして参りま〜すサクラ







  


Posted by ゆめのひだまり at 23:31Comments(0)

2015年12月03日

サークル・アートセッション展開催中

沖銀新都心支店を利用させてもらい
今年で4回目となる展示会を開催中キラキラ 

お客様がロビーでお待ちになる時
少しでも退屈されないよう
目の保養にでもなれたらと願います

会のみんなで協力してやる
年内のサークル活動最終事業
アットホームな雰囲気が出ていますでしょうか?

因みにこんな感じで楽しんでおります

近くへ御用がおありの際は
立ち寄ってみてくださいませ〜
  


Posted by ゆめのひだまり at 13:26Comments(0)サークル・アートセッション展

2015年11月21日

サンセットシーン本部

まるで真夏日さながらの暑さを耐え
那覇から大回りの東コースを辿り
やっとこさ目的地の本部備瀬に到着!

ドライバー役の大黒柱殿
本当にお疲れ様でした

疲れを癒してくれたのは 何と言っても
午後5時から40分程のサンセットシーンキラキラ 


昼間の日差しは強烈な割に
雲が覆いかぶさり
海に深い青さがなくて残念に思っていました

出始めた夕日にも大きな雲が被っていたので
固唾を呑んで見守っていたものですが
願いが通じたようで




午後5時40分には沈んでしまいましたが
まだ堪能の時間は残されていました

美しいスカイショー

ソフトピンクがかったり

船を目で追いながら カシャ



同じ写真ばかりに見えるでしょうが
思わずシャッターを切ってしまいます

伊江島タッチューの辺りまで来た船

ふ〜 最後の最後まで感動のため息


翌日もよく晴れた朝

こちらからは見納めの光景に
またあえますようにパー

本部町備瀬のホテルオリオンモトブ便り
  


Posted by ゆめのひだまり at 21:31Comments(2)ホテルオリオンモトブサンセット本部町

2015年10月29日

描いていていいんだ切符をまた!

芸術の秋に〜
第8回「なは市民芸術展」只今開催中

その公募に挑戦し 入選すると
パレット6Fの那覇市民ギャラリーに展示される芸術展ですが
大っきな作品が目をひく「沖展」とは違い 
小規模作品をも取り上げてくれます

それで チャレンジする気になれるのですが
展示されると 他の皆さんの力作に感化され
励みにもなります

お陰様で今回も 展示の機会を得ました

入選通知が届く度に
「描いていていいんだ切符」を
頂いた気持ちになるわたし

描くことは止められない!

かといって
まだまだ未熟者ゆえ
絵画力が描きたい気持ちに
ちゃんと着いて来てくれるよう
切符を大事にマイハートに
届けたいと思います

作品画題は「おもろの明け」

ある建物10Fから拝めた 朝日
ずっと心に留まっていて
「描きた〜い」が溢れ出た作品で
チョイ出しですみませんが
下
  

次はどんな作品を手がけようかな?
いつも心に問いかけています






  


Posted by ゆめのひだまり at 00:11Comments(2)なは市民芸術展

2015年10月24日

一面のヒルガオ

瀬長島のウミカジテラス行きから
1枚の小さな絵が生まれました

「一面のヒルガオ」

高台から移動して
海辺へと出て行くとこんな具合に
軍配ヒルガオが辺り一面に〜

さらりとスケッチ水彩画ふうに
仕上げました

  


Posted by ゆめのひだまり at 18:37Comments(3)瀬長島ウミカジテラスひだまり画

2015年10月21日

ウミカジテラス帰りの那覇空港

予定外の行動編

ウミカジテラス発のシャトルバスは
赤嶺行きのはずが渋滞に巻き込まれ
急きょ 先に那覇空港へ

それ幸いに 撮影を続けたいわたしと
mimi先生の意見が一致

こころ強い味方同伴ですもの
機会を逃してはもったいなーいグー

見送りやお迎え意外では来たことないので
新鮮な目で空港を見渡し
美しいカーブに惹かれていたら
あらぁ 影が魅力的ではありませんか!

夕景にしばし翼を休めている飛行機下

先ほどまでいたウミカジテラスで
幾度も飛行を眺めることができました

日没までの時間は周辺をウロウロ

いざ時間となり
滑走路上空の飛行ビューを楽しもう〜飛行機

たくさん撮影しましたが
どれがBESTか判断つかず
ひとまずコレを貼付

ほとんど沈みかけた夕日を前に
翼を休めていた飛行機が飛び立つ時間のようで
 

とうとう日が沈みました

日没までのショータイムを
たくさんの観客に混じり楽しみました

で 終わりでなはく 100円入れて
外へと出られる南側の見学者デッキ(3F)へ移動ぶーん
(8:00〜19:00)

外観の方が 一段と映えていたステンドガラス〜花火

夕空バックのゆいレール



ほらほら ずっと向こう側は ウミカジテラス
明かりが灯り始めていました

南側展望デッキの端っこから 金網越しに覗くと
JTAのジンベエジェット機現るびっくり!!
mimi先生は上等カメラ^^で アップ撮影

後方を飛行機が行き交う



浮かび上がったウミカジテラスを見納めに
そろそろおいとましましょう

楽しかった撮影会の一日

空港もウミカジテラスも さようなら〜

mimi先生 長時間のお付き合い
大変ありがとうございました
  


Posted by ゆめのひだまり at 18:40Comments(2)那覇空港

2015年10月20日

話題の瀬長島ウミカジテラスへ♪

8月にオープンしたての
瀬長島ウミカジテラスへ
10月初旬行って来ました

モノレール赤嶺駅発
無料シャトルバスが便利ぶーん

フォトレッスン仲間のビクトリアンさんは
お先に行かれて BlogですでにUP

いつか行ければいいやは
ビクトリアンさん提案で
10月の撮影会場所に決まり
お陰様で行くのが早まりましたチョキ

フォトレッスンしてくださる
mimi先生のアドバイスをいただきながら
それぞれに好きなアングルで撮る
と〜ってもお気軽なカメラ愛好会

ということで
わたしの抜粋写真を

イタリアのリゾート地イメージと
沖縄らしさの融合が売りらしい



影を見るだけでホッとする〜

店のガラス越しに映る人影
その面白さをカメラで演出

お遊び撮影です

 
白い建物群は素敵ですよ
でも 眩しすぎるー晴れ

どこを向いても白い壁だらけなので
太陽の反射が半端なく サングラス必須!

行った方からアドバイス聞いてて良かった〜








左右に紅白のカラーコーンが

海辺に出て来ました

那覇空港目指す飛行機が 次々と視界に入ってきて イイネアップ

雲が湧きあがっている感じ〜



サンセットパークから飛行機をカメラで追う
 

 

写真に夢中になると時間を忘れがちな面々

ちゃんとお腹がそれを教えてくれ
食事ランチ休憩に入りましたカフェ

帰りのシャトルバス発進を待つ間に
白い帆を上げて 颯爽と走るヨット船集団発見

さて 16:00〜 シャトルバス
混み合う時間帯で進まず
赤嶺駅から那覇空港への変更となり
急きょ mimi先生とわたしは
それ幸いと 空港での夕日撮影を決めるキラキラ 

続きは 次回ブログで・・・^^


  


Posted by ゆめのひだまり at 17:36Comments(2)瀬長島ウミカジテラス